top of page
検索
小林 政央
- 2021年9月30日
- 1 分
| 津島神社での撮影 |
愛知県津島市、尾張津島天王祭で有名な津島神社。 こちらでの撮影は地元写真館以外は不可です。外部カメラマンは撮影できません。 (一説によると、撮影料金1万円支払うと外部カメラマンも撮影できるそうです) ちなみになぜ外部カメラマンは料金がかかるのか?ですが、...
410
小林 政央
- 2021年9月21日
- 1 分
| 真清田神社での撮影 |
有名な真清田神社(ますみだじんじゃ、愛知県一宮市)で七五三を、と検討されている方は多いと思いますが、真清田神社でのプロカメラマンによる写真撮影、実は提携業者しか許可されていません。 他社、フリー、マッチングサイトのカメラマンは撮影できません。...
820
小林 政央
- 2021年9月17日
- 1 分
| 悪天候時の撮影について |
台風が近づいてきましたね。 実は明日土曜日午前中に七五三の撮影だったんですが、天気予報から早めに延期を決定しました。 着物のレンタルや着付け、ご祈祷予約のこともありますので早めの決断です。翌日にずらすことができました。 雨でも撮影できるのですが、風が強いとやはり厳しいですね...
80
小林 政央
- 2021年6月27日
- 1 分
| 撮影時のおやつ |
休憩やグズってしまった時のために。 打ち合わせの段階で必ずアドバイスします。 アメ、ガムのように口に残るものは避けた方がいいです。一口サイズで食べやすいものを選ぶようにしましょう。 飲み物はストローで飲めるものにすると着物を汚すことが少なくなります。ストローマグやペットボト...
20
小林 政央
- 2021年6月20日
- 1 分
| 撮影時に気をつけてほしいこと 3 |
今回は足の位置です。 カメラに対して足をどのように揃えるのか? 和装、洋装、男性、女性それぞれ形があります。 撮影時には私がきちんと形を作ります。 ただ、女性に関しては基本足はくっつけてもらったほうが良いので少しでも意識していただけるとありがたいです。
20
小林 政央
- 2021年6月19日
- 1 分
| 撮影時に気をつけてほしいこと 2 |
今回は服装についてです。 特に男性のスーツなのですが、スーツのポケットにスマホや財布などを入れていると膨らんであまり見栄えのいいものではありません。 できれば前側のポケットにはかさばるものを入れるのは避けましょう。 あと、首の後ろでスーツの襟がひっくり返っていたりネクタイが...
10
小林 政央
- 2021年6月18日
- 1 分
| 撮影時に気をつけてほしいこと 1 |
今回は髪形について。 写真に写る方、前髪や髪飾りは顔にかからないようにしていただけるとありがたいです。 影になってお顔にアザのように写ってしまいます。 特に女性の方なんですが、どういう形にしたいかも教えていただけるといいですね。後ろへ流すのか、前へ持ってくるのかとか。...
10
ブログ: Blog2
bottom of page