top of page

| 撮影した画像はどうしてますか? |

フィルムで撮影したらまず現像、プリントの同時プリントでしたね。 デジカメの画像はどうしていますか? スマホやパソコンの中にデータとしてあるけど・・・ データはいつ消えるかわかりません。いきなりゼロになります。 ので、プリントする、アルバムを作ることをお勧めします。...

| 撮影時に気をつけてほしいこと 3 |

今回は足の位置です。 カメラに対して足をどのように揃えるのか? 和装、洋装、男性、女性それぞれ形があります。 撮影時には私がきちんと形を作ります。 ただ、女性に関しては基本足はくっつけてもらったほうが良いので少しでも意識していただけるとありがたいです。

| 撮影時に気をつけてほしいこと 2 |

今回は服装についてです。 特に男性のスーツなのですが、スーツのポケットにスマホや財布などを入れていると膨らんであまり見栄えのいいものではありません。 できれば前側のポケットにはかさばるものを入れるのは避けましょう。 あと、首の後ろでスーツの襟がひっくり返っていたりネクタイが...

| 撮影時に気をつけてほしいこと 1 |

今回は髪形について。 写真に写る方、前髪や髪飾りは顔にかからないようにしていただけるとありがたいです。 影になってお顔にアザのように写ってしまいます。 特に女性の方なんですが、どういう形にしたいかも教えていただけるといいですね。後ろへ流すのか、前へ持ってくるのかとか。...

|神社での撮影|

お宮参りや七五三、といえば神社で撮影される方が多いですね。 近年神社での出張撮影で様々な問題が起きています。 どんな問題かはまた改めて書きたいと思います。 今回は出張撮影フォトグラファーが撮影できない神社についてです。 愛知県ですと熱田神宮、真清田神社、砥鹿神社。岐阜県の伊...

|子供がグズったらどうしよう|

お宮参りや七五三の時、お父様お母様は不安になることがあると思います。 この不安を解消するには、まず子供の立場に立って考えてみるのもいいかもしれません。 赤ちゃんが泣くのはどんな時でしょう。 着物を着るのが嫌なのは?写真撮るの嫌なのは?...

|出張撮影について|

デジカメ(スマホ)があるから自分で撮ればいいんじゃない?我が家は父親がカメラマンなので、家族全員の写真がほとんどありません。 他人にお願いして撮ってもらってもただの記録写真になることも珍しくありません。 出張撮影を依頼すれば家族みんなの写真が残せます。...

|蒸し暑いですね|

超汗っかきなんです・・・ 夏の撮影は大変。ワイシャツは泳いだのか?ってくらいびしょ濡れになります。 別の仕事では空調服を使いますが、スーツやジャケットは何とかならないかと思いバッテリー式の携帯型扇風機を色々買ってみました。...

| 初めまして |

愛知県稲沢市を中心に出張撮影をしています、@HomePhotoの小林です。 この度新たにホームページを開設しました! 稲沢市で出張カメラマンをお探しの方、ぜひご検討ください。 全力で楽しく撮影いたします! よろしくお願いします。

ブログ: Blog2
bottom of page